ACT.1 [1日目]一ヶ月集中ダイエット2022

1日目(2022/2/19土)

食事

朝兼昼:サンマーメン ビール

夜:チキン、ナムル、麻婆豆腐1/2

間食:ドーナッツ/チョコ

計測

体重80.5kg

体脂肪率37.7%

BMI30.1

皮下脂肪率35%

骨格筋率23.4%

やったことやれなかったこと

★30分運動◎

★プランク◎

★間食×

★夜おかずのみ◎

★筋トレorリングフィット×

★ラジオ体操

感想

体重測定でえっこんなに!?ってやばさを知った朝!!!!だったんだけど、この日が一日目にしてはイベントの日で差し入れ(しかもドーナッツ!!)しか食べられない昼間で朝兼昼も実質夕方で超血糖値あがってる↑↑↑↑って感じだったよね…

記録は明日からにしようかと思いつつもやると決めたからにはじめます!!!ぐたぐだなスタート、大丈夫か!?どうなるんだ!?でも健康のためにちょっとダイエットしないとやばいぞ!!!!と思いつつ、いきなり無理はせずじっくりやっていきたいと思いますm(__)m 明日は筋トレかリングフィットやるぞ。

久しぶりのプランクは超気持ちよかった!!なんか、筋トレって脳内麻薬でるよね……

▶2日目へ

▶一ヶ月集中ダイエットとは

ACT.0 一ヶ月集中ダイエット2022スタート!

みなさんこんにちは!例に漏れずコロナ自粛太りで人生最大の記録を更新しているみなつきです。

30代後半からのダイエットの理由

コロナも終わらないし、自粛も終わらないし、体重増加も終わらない….炭水化物のうめーのなんのって、……それはそれでいいと思います、体型を気にしない人生も。でもでも。以前は人の目を気にして痩せたいと思っていたけれど、年齢を重ねていく毎に…..健康と、服が入らなくて不便、もっと可愛く着たい(自分の基準で)みたいな理由で痩せたいと思うようになりました。で、なんで今回一ヶ月集中なのかというと、、一ヶ月後にセレモニーが控えていているからです!!パーティドレスの似合わないったらなくて……一ヶ月間ちょいと贅肉を落として筋肉を育てよう月間としよう!!!と思います!!!!

さて、どうやってボディメイクするか。

生まれた時からぽっちゃりで、二十歳くらいから10キロ~15キロの増減を繰り返してきた万年ダイエッターです。断食やらケトン式やら8時間ダイエットやら菜食ダイエットやら、、、、山ほど試してきました。

その中で、一番リバウンド率が低かった方法で今回はやっていきたいと思います。慣れたら一ヶ月ではなく、カスタマイズしつつダイエットの状態が平常時のようにしていきたいと思います。

基本ルール

・朝起きてすぐの状態で体重を計る(→ブログアップ)

朝起きて空腹の状態で30分有酸素運動をする(走っても歩いても良い。出勤の時は駅まで歩く。)l

・朝食の前にプランク(20秒プランク10秒休憩×5~6回)

・一日置きに筋トレ(ベンチプレス→スクワット→デッドリフトの順で)

・筋トレ休みの日はリングフィットアドベンチャー

・炭水化物は朝・昼のみ(できたら玄米。)

・おかしが食べたくなったらプロテインパンケーキ。

・食事は写真に撮る(→ブログアップ)

・夜はおかずのみ。お酒は糖質オフビール500mlは1本まで。そのあとはハイボールかワイン。

・2週間たったらご褒美デー(ご褒美は、食べ物でなくてもOK)

とりあえず、2週間つづける。

上記のルール、、めちゃめちゃ普通~~~~、、、なんか、ないのか!?これさえやれば痩せる!!みたいなの…..!って思いますよね……はっきり言います。ないんです、、あるかもしれないですが、倍にリバウンドすることがひっじょ~~~に多いです。この、食事と運動が一番リバウンド率が低いのです。

即効性はないかもだけど、もうあんまり無理な食事制限などしたくないし、今がだいぶぶよぶよなので、割と効果はあると思います。とりあえず2週間続けてみて効果を見て調整していこうと思います。

ブログには日々の食事内容と体重、体脂肪、筋肉量をのせていきます。カテゴリー分けしていって、一ヶ月たったらまとめたいと思います★

目標は、一ヶ月ルールからなるべく外れないこと。

具体的に一ヶ月で5キロ減!!!とかの方がわかりやすいと思うのですが、具体的に設定してしまうと、段々結果が伴わなかったりして、、モチベーションが下がって「もういいか」とか私はなりがちなので、目標は上記のルールからなるべく外れないことにします。(なるべくです。絶対としてしまうとできなかった時ストレスがたまってしまうので、)がんばるぞ!!!と気負わずに、え?当たり前ですけど?みたいな顔でストレスためずにやって行こうと思います。

みなさんの日々の生活の参考になったらうれしいです。